2014.10.23
ファイバーが取れづらいマイクロスティック
カテゴリー:関連商材
普段プレ処理にはアイミングをオススメすることが多いのですが、細かい作業やリムーブの際はマイクロスティックを使う方も多いと思います。そこで今回は、マイクロスティックにスポットを当ててみました。
長さ、幅、毛先など各メーカーそれぞれですが、ビューティープロダクツの場合[長さ]10cm弱、[幅]2mm、[毛先]1mm(白)/1.5mm(黒)になります。持つ部分は溝がしっかり刻んであるので、施術中に指が滑ることなく施術にとりかかることができます。
先端に付いているファイバーの長さは1mmくらいの長さになっておりファイバーは取れにくい加工がしてあるので、すぐにファイバーが取れてしまうということはありません。
リムーブやプレ処理の際にマイクロファイバーが取れてしまうと施術効率が悪くなったり、お客様に不快な思いをさせてしまう原因にもなりますよね。ハードに使っても汚れをしっかりからめとることができるマイクロスティックになります。
購入時のケースで保管する場合はもちろんそのままでよいのですが、コットンケースに入れるとどうしても先端が出てしまうのが気になります。そんな時は柄のの凹凸になっている部分(爪楊枝みたいな部分)をカットです。
手では折れ曲がるだけで切り外せないのでハサミを使っていただく必要がありますが、これで飛び出さないできっちり収納することができました。
【関連記事】アイミングを比較してみました